Excel2010 Expert試験対策

目次

No 学習内容
51 詳細なプロパティの設定、ブックにパスワードを設定する、ブックの結合、更新履歴オプションの設定
52 現在のシートの保護、ブック構成の保護、保護の解除、XMLデータのエクスポート、インポート
53 数式の参照元のトレース、参照先のトレース、エラーのトレース、無効なデータの検出、無効な数式の検出、数式のエラー修正、ウォッチウィンドウ
54 反復計算を設定する、自動計算を無効にする、関数に配列を使う、関数の練習(統計、日付、時刻、財務、文字列操作)
55 近似曲線を使用する、グラフのテンプレートを保存する、テンプレートを使ってグラフを作成する
56 自動分析機能を使う、What-If分析・シナリオを使う、What-If分析・ゴールシークを利用して値を予測する、What-If分析・データテーブルを利用して、データを統合する
57 ピボットテーブル、スライサーの使い方
58 ピボットグラフ、外部データをスライサーで取り込む
59 マクロを作成する、マクロ有効なブックを保存する、マクロを使用する、クイックアクセスツールバーにマクロを登録する、リボンにマクロを登録する、マクロ用ボタンをフォームコントロールで作成する
60 フォームコントロールを挿入する(スピンボタン、チェックボックス、コンボボックス、リストボックス)、フォームコントロールの練習問題